カテゴリー別アーカイブ: 作る

手作り石けん教室

4月24日、5月 22日、6月26日( 木 )10:00 ~11:30
講師 / 清水尚美HSA認定ジュニアソーパー

4月 酒粕石けん
5月 カレンデュラとカモミール石けん
6月 レッドクレイ石けん

●受講料: 1回1,500円 ●教材費 :1回2,500 円
●持ち物:1L牛乳パック、エプロン、手袋、マスク、筆記用具


手作り味噌講座

4月24日(木)10:00~12:00講師/虎岩博之 加藤醤油

厳選した材料を使い、家庭で使う合わせみそを手作りしましょう! はじめての方でも簡単に作業できます。
約2kgの味噌を仕込み持ち帰り、
半年後に食べ頃になります。親子でのご参加もお待ちしております。

●受講料:4,000円  ●持ち物:エプロン・三角巾・タオル


カラーセラピータイルクラフト

4 月 1・15日、5月20日、6月3・17日( 火 )13:30 ~15:00

講師/鈴木ゆかり アトリエFiT主宰

タイルで色遊びを楽しみながら
アクセサリーや小物を作りましょう♪

●受講料:初回1,000円、2回目以降1回1,500円

●教材費:1回800~2,500円

●持ち物:お手拭き、木工用ボンド、メガネ必要な方


ハウスケアのアロマ

1月10日、2月 14日、3月14日( 金 )10:00 ~11:30
講師 / 清水尚美  sina 主宰

植物の香りと力を活かし、ナチュラルで爽やか
なハウスケアアイテムを作ってみませんか?
1月 アロマスプレー(油汚れ用)
2月 アロマワックス
3月 アロマスプレー(こびりつき汚れ用)

●受講料: 1回1,500円

●教材費 :1回1,000 円

●持ち物:筆記用具


楽しい絵手紙

4月9日、5月14日、6月11日( 水 )10:00 ~11:30

講師/岡本詩子 日本絵手紙協会公認講師

上手に書けなくても大丈夫です!
あなたらしい1枚を描いてみませんか?

●受講料:1回1,500円 ●教材費:初回300円
●持ち物:描きたい物、古タオル、赤ペン
ポケットティッシュ、新聞紙(下敷き)、
筆洗い(大きなヨーグルトのカップなど)。


和漢ハーブオイル作り体験

1月24日、2月 28日、3月28日( 金 )10:00 ~11:00
講師/窪谷彩子 深リンパケア講師

100%天然由来の温感オイルに美容
成分たっぷりの和漢ハーブをブレンド
してあなただけのオリジナルハーブ オイルを作ってみませんか?ハンドケア
またはセルフケアアドバイス付き。

●受講料:1回1,500円

●教材費:1回2,800円


Hawaiian Ribbon Lei

4月 15日、5月13日、6月10(火)9:30 ~12:00
講師 /Alohi 大隅秀美

4月 カーネーションキーチェンチャーム 
5月 お帽子にも使えるLei作り
6月 メガネホルダー

●受講料:1回1,500円

●教材費:4・5月2,500円、6月1,500円

●持ち物:筆記用具、メガネ(必要な方)

 


ガーデニング

4月8日、5月13日、6月10日(火) 13:00~14:30
講師/岡本直樹 直香園芸

お好きな鉢と植物を選び、季節の寄せ植えを作りましょう。

●受講料:1回1,500円

●持ち物:タオル、筆記用具

●教材費:2,000円~。鉢の持ち込み可。(直径30cm程度までの大きさ)

 


クラフトバンド

4月10日、5月8日、6月12日(木)10:00~12:30・13:00~15:30
講師/岡本悦子 クラフトバンドエコロジー協会認定講師

小物やバッグなどみんなで

楽しく作りましょう。

体験随時受付中!!

●受講料:1回1,500円

●教材費:1作品1,500円程度

●持ち物:木工用ボンド(速乾)、洗濯バサミ、はさみ、鉛筆、定規、マスキングテープ


レザークラフト

4月7・14日、5月19・26日、6月2・23日(月)9:30~12:00
講師/ AKI.leather&crafts主宰

本革を使い、デザイン・カラーすべてオリジナルな作品を作りましょう。

●受講料:1回1,500円
●持ち物:エプロン、筆記用具
●教材費:10,000円程度(選ぶ革・サイズにより変わります)


編み物&卓上手織り

4月7・21日、5月19日、6月2・16日(月)9:30~12:00

講師 / 鈴木好世 鈴木ニットルーム主宰

バッグやランチョンマットなど基本から丁寧にレッスンします。
手編みは、肩も脇も接がない方法でオリジナルのセーターができます。

●受講料:1回 1,500円
●教材費:1,000円程度~。
●持ち物:織機(購入可能)・かぎ針・筆記用具


羊毛フェルト

4月22日、5月27日、6月24日(火)10:00~12:00
講師 / 野中直子  Aʼs sweets! 認定講師

4月 シマエナガのリース
5月 バラボールのバックチャーム
6月 かえるの雨やどり

●受講料:1回1,500円 ●教材費:1回1,500~2,000円
●持ち物:キッチンスポンジ、針(1本200円で当日販売もあり。)


樹脂粘土で作る季節の飾り

4月24日、5月22日、6月26日(木)13:30~15:30
講師 / 入山 ひろこ 工房ひろこあ 主宰


焼き上げるタイプの粘土で軽くて丈夫、長く飾って頂けます。
4月 端午の節句のリース 
5月 七夕のリース額飾り 
6月 プルメリアの壁飾り   

●受講料:1回1,500円

●教材費:1回2,900円

 

 


陶芸手びねり

4月 28日、5月26 日、6月23日( 月 )10:00 ~ 11:30
4月10日、5月 8日、6月12日( 木 )13:00 ~ 14:30
講師 / 若林良法 楽市陶器工房
茶碗、皿、花瓶、置物など…世界でたった1つのオリジナル作品を創りましょう。

●受講料:1回1,000円
●教材費:1回1,500円(粘土・焼き上げ代)
●持ち物:エプロン、タオル


ソープ&フルーツカービング

4月3・17日、5月15・29日、6月5・19日( 木 )9:30 ~ 12:00
4月 11日、5 月9日、6月 13 日 ( 金 )9:30 ~ 12:00
4月 19日、5月 17 日、6 月 21 日 ( 土 )9:30 ~ 12:00
講師 / 衣笠睦子 カービング教室 PATTANA

果物や石鹸に彫刻するタイの伝統工芸。
ナイフ1本で綺麗なお花を咲かせます♡

●受講料:1回2,700円~(石鹸・ケース込み)
●教材費:ナイフ800円(初回レンタル無料)
●持ち物:お手拭、必要な方は眼鏡